猫が家出するのは理由がある!きっと帰ってくるから諦めないで!

猫の育て方
記事内に広告が含まれています。

「猫が家出した」「猫が帰ってこない」

まずは落ち着いてください。大丈夫、たいていは帰ってきます!

この記事では、

  • 猫が帰ってこない時に真っ先にするべきこと
  • 猫が帰ってこない理由と猫の言い分
  • 猫が帰ってこないときの効果的な探し方
  • 猫をみつけたときの注意点
  • 猫がいなくなる前にすべきこと

について私の経験を交えながら解説します。

あきらめないで!きっと帰ってきますから。

この記事を読み終わる頃には、「にゃ~お~ん!」という声が聞こえるかもしれませんよ。

スポンサーリンク

猫が帰ってこない時に真っ先にするべきこと

いつもは遅くても1~2日以内に帰ってくるのに帰ってこないという場合は、まず、下記の2箇所に連絡してください。

早めに連絡する理由は、昔、我が家で飼っていた猫が帰ってこなくなったとき、4~5日待ってから問い合わせたのですが、実際、交通事故にあっていて遺体も処分されたあとだったという苦い思い出があるからです。

①市の家庭ゴミ収集センター

縁起でもないですが、万が一交通事故にあって遺体になっていれば、市の家庭ゴミとして収集されるので、「〇〇地区で〇〇模様の猫の遺体はありませんでしたか」と問い合わせると調べくれます。

首輪に連絡先が書いてあれば、発見した段階で連絡をもらえるかもしれません。

②市の動物管理センター

上記で確認できなければ、次は最寄りの動物管理センターに問い合わせましょう。

世の中には動物嫌いの人もいるので、「野良猫がいる」と管理センターに通報する場合があるからです。

どちらにもいなければ、まずは安心してください。まだどこかで生きてる可能性が高いです。

スポンサーリンク

猫が帰ってこないときの効果的な探し方

市の家庭ゴミ収集センターまたは動物管理センターにいなければ、近所に潜んでいる可能性が高いのでとにかく探しましょう。

まずは死にものぐるいで探す

いる可能性が高いのは、

  • 自宅の敷地
  • 両隣と裏の家
  • 木の陰や車の下
  • 車庫や物置の中

昼間はじっと動かないでいることが多いので、夕方以降に名前を呼びながら探すと良いでしょう。

また意外や意外、「押入れの中やベットの下で寝てた」なんてことも多いので家の中も要チェックです。

SNSで呼びかける

今やSNSでの効果は絶大です。Twitterでお知らせして情報をくれるように呼びかけましょう。

最近は「保護してますよ」っていうツイートも多いので、こまめにチェックするといいですよ。

Twitterが初めてという方は、こちらからアプリがダウンロードできますよ↓

Twitter ツイッター
Twitter ツイッター
開発元:Twitter, Inc.
無料
posted withアプリーチ

チラシやポスターを作って貼る

チラシやポスターを作って、近くのお店や人が集まる場所に貼らせてもらいましょう。

我が家の経験では、家から1キロぐらい離れている小学校にお願いして貼らせてもらったことがありますが、そのポスターを見た生徒が先生に報告して見つかったことがありました。

まだ数ヶ月の子猫だったので、1キロ先まで行くとは考えにくく、おそらく誰かに遠くまで連れて行かれて放り出されたのだと思っています。

隣近所に知らせておく

動物嫌いの人もいるのでちょっと言いにくいかもしれませんが、見かけたら連絡をくれるようにお隣やお向かいさんなどに伝えておくと良いでしょう。

猫を見つけたときの注意点

遠くに、愛猫の姿を見つけた喜びは言葉では言い表せません。あ~良かったと力が抜けてしまうことでしょう。

しかし、大事なのはここから!

「どこいってたの~」と泣きながら駆け寄って逃げられちゃった!という話をよく聞くからです。

猫を見つけて元気なことを確認したら、

  • 自宅周辺に猫の匂いのついた猫砂とか「またたび」をまく
  • 大好きな餌をばら巻く
  • ダンボールに匂いのついた毛布を入れフードやまたたびを入れる

などして徐々におびき寄せましょう。

無事に家の中に入ったら、「よく帰ってきたね。偉かったね」とほめてあげましょう。

「どこ行ってたのよ~」と猛ダッシュでつかまえようとすること。

猫が家出する理由と猫の言い分

いつものパトロールが長引いている

きなこ
きなこ

ごめんごめん。ばったり友達と会っちゃって。もうすぐ帰るから。

おかん
おかん

パトロールに飽きれば帰ってくるはずです。

恋におちた

ボス
ボス

いや、その、あの、運命の出会いっていうか…. 好みのタイプで…

おかん
おかん

オス猫に多いのが「発情期」です。年に2~3回あります。人間と同じで、相手に夢中になっているうちは帰ってきません。恋が実るか失恋すれば帰ってきます。

理不尽に叱られた

きなこ
きなこ

チュール食べないからってそんなに怒らなくてもいいじゃん。

猫だって好き嫌いあるんだから。

おかん
おかん

みんな大好きちゃおチュール♬でしょ。せっかく買ってあげたのに。

まっ、お腹がすけば帰ってくるでしょ!

家の居心地が悪かった

きなこ
きなこ

あんなに大勢でいじくり回されたらうざいでしょ!ずっと我慢してたんだよ。

あと、おトイレも汚れてたし。

おかん
おかん

そうか。寝ているところを起こされていじくり回されたから、イヤになったのね。ごめんごめん。忙しくておトイレも掃除してなかったね。

猫は気まぐれなので、ひょっこり帰ってくると思いますが、トイレが汚れてないかとか、留守番ばっかりさせてないかとか見直してあげてください。

事故にあった

きなこ
きなこ

おかん…動けないよ…

ドクター
ドクター

可能性はゼロではありませんが、早めに見つけてあげれば助かる可能性も大きいです。

遠くまで行き過ぎて帰り道がわからなくなった

きなこ
きなこ

あれ?ここどこだ?

ドクター
ドクター

大半のネコが、自宅の庭から100メートル以内にいると言われていますが、野良気質がある子なら1キロ前後は平気で歩き回ります。

猫も人間と同じで年をとるボケます。また嗅覚も聴覚も鈍感になるので、香りの強いフードや、大好きな飼い主が名前を呼びながら探してあげるしかありません。

嫌いな奴が家の周りにいて帰りづらい

ボス
ボス

嫌いなヤツってひょっとして俺?

おかん
おかん

メス猫の場合は、嫌いなヤツにストーカーされている

オス猫の場合は、ボス猫争いをしている敵が家の周りをウロウロしている

など、帰りづらいときがあるようです。そいつらを目撃したら追い払いましょう。

猫がいなくなる前にしておくこと

二度とこんな辛い想いをしないように対策しておきましょう。

首輪と迷子札は必ずつける

家猫であっても万が一の時のことを考えて首輪と迷子札はつけておいたほうがいいですね。

我が家は、首輪に連絡先が縫い付けられた首輪を利用していました。年数がたっても消えずに便利でしたよ。

猫の首輪工房さんで作ってもらいました。

また首輪の大きさにゆとりがありすぎると、木にひっかかって取れてしまうことがあるので注意しましょう。

マイクロチップを装着する

最近、すっかり定番になってきたのが「マイクロチップ」。

動物病院で簡単に装着でき、耐久年数は約30年と言われています。

費用は5千円~1万円程度で、処置も「にゃっ」という間におわります。

ペット保険に入られている方(猫)は、保険料が割引になる場合があります。

脱走防止のための柵をつける

猫は想像以上に賢い生き物。ガードもちゃんとつけていたのに、わずかな隙間からすり抜けちゃったというケースも多いようですね。

このような形だとピッタリしているし、素材も木のぬくもりがあっていいですよね。

最後に/まとめ

猫のことならきにゃんねっと
もう勝手にお外いっちゃダメだよ!

今回は、「猫が家出するのは理由がある!きっと帰ってくるから諦めないで!」と題して、猫の探し方や家出の理由を解説しました。

猫が2~3日帰ってこない時に一番最初にやること
・市の動物管理センターと市の家庭ゴミ収集センターに問い合わせる
猫が帰ってこない理由と猫の言い分
・猫の気まぐれであることも多い
猫が帰ってこないときの効果的な探し方
・SNSで拡散したり、ご近所にも協力してもらおう
猫をみつけたときの注意点
・猛ダッシュで追いかけるのはNG!
猫がいなくなる前にすべきこと
・首輪、マイクロチップ、脱走防止柵などを活用しよう。

猫が帰ってこないと「生きた心地がしない」もの。二度とこんな想いはしたくないって思うはずです。

昔と違って最近は、事故や迷子の心配ばかりでなく、いたずらしたり虐待したりする変な奴らもいますから、ほんとに心配ですよね。

でも、愛猫の命を守れるのも我々人間ですから、できる限りのことをしてあげたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました