猫のクイズっておもしろいよね~!
そうかにゃ~?
それでね。
- 根っからのネコ好きだし~
- 半世紀以上、猫と暮らしてるし~
- 前世は「ねこ」だし~
- 猫のきもちもわかるし~
猫のクイズならだいたい分かるもん!と思って先月「ねこ検定」ってやつを受けたんですが、これが結構むずかしかったんですよ。事前にテキストで勉強しなかったら不合格だったかも知れません。
おかげでいろいろ雑学も増えたので、出題された問題や猫好きならではの知識を活かしてクイズ形式にまとめてみました。
「へ~!そうにゃんだ!」っていうことがたくさんありますよ。
是非、チャレンジしてみて下さい。
猫の体について
1.猫の鼻の横にあるふくらみの正式名称は?
- ひげ穴
- もんもん
- ウィスカーパッド
- キャットビアード
正解は「3」ウィスカーパッド。通称「ひげ袋」。一般的にメスよりもオスのほうが大きく興奮すると膨らむ。
2.トラ猫の目尻にある線の名前は?
- アイライン
- クレオパトラライン
- スタートライン
- エリザベスライン
正解は「2」クレオパトラライン。トラ猫に共通する縞模様です。
なんか照れる..
3.猫の視力について正しいのはどれ?
- 人間より遠くまで見える
- 「赤い色」だけははっきりと見ることができる
- 近視気味
- 視野は人間よりかなり狭い
正解は「3」。暗がりでもよく見えるものの、視力自体は良いとはいえず人間の10分の一程度です。
ただし「動体視力(動くものを追いかける)」は良く50メートル先まで見えるそうです。ちなみに色の選別はできません。
4.ひげは全部でおおよそ何本あるの?
- 20本
- 30本
- 80本
- 60本
正解は「60本」。猫のひげは「ひげ袋」だけではなく目の上やあごの下にもあります。
体の毛より3倍深く埋まっているため簡単には抜けませんが、古くなったり加齢により抜け落ちます。
5.猫のおなかの下がたるんでいるのはなぜ?
- 太っているから
- メタボリックシンドロームだから
- 後ろ足をスムーズに動かすため
- たぷたぷしていて、さわると気持ちがいいから
正解は「3」。あくまでも仮説ですが、腹部を守ったり後ろ足を動かしやすくするためで決して異常ではありません。
あはは…
6.爪の仕組みについて正しいのはどれ?
- 猫の爪はしまっておくことができる
- 猫の爪には神経や血は通っていない
- 老猫は可愛そうなので爪切りをしなくてもよい
- 新しい爪は外側から生えてくる
正解は「1」。新しい爪は内側から伸びてくるので、外側の爪をはがすために爪とぎをするのです。
また、猫も年をとると爪とぎをしなくなり「巻き爪」になりやすいので、たまに切ってあげましょう。
7.猫の味覚について正しいものはどれ?
- 猫はグルメなので微妙な味の違いがわかる
- 特に甘さを感じやすい
- 酸っぱさを感じるのは舌の両脇
- 少々熱くても美味しければ食べる
正解は「3」。残念ながら猫は「甘さ」を感じません。反対に「酸っぱい」「しょっぱい」「苦い」には敏感で、腐った肉をたべてお腹をこわさないようにするという本能が備わっているのです。
猫の行動について
8.猫が窓際でのひなたぼっこが好きな理由として間違っているものは?
- あったかくて気持ちがいいから
- 皮膚や毛を乾燥させるため
- 紫外線を吸収してビタミンDを生成するため
- 体温をキープすることでエネルギーの節約になるから
正解は「3」。昔はそのような説があったようですが近年の研究では根拠がないとされています。
勉強になるにゃ~
9.猫が熟睡しているのは何時間?
- 15時間
- 4時間
- 8時間
- いつでも戦えるように熟睡はしていない
正解は「2」。猫は「寝子」と言われるように14~20時間も寝ていますが、熟睡しているのは4時間程度と言われています。
浅いレム睡眠のときには人間と同じように夢をみて寝言を言ったり、突然ビクッと起きたりしますよね。
10.猫が「カッカッカ!」という声を出す時はどのような時?
- 飼い主に甘えたり遊んで欲しいとき
- 相手を攻撃したり威嚇するとき、またはイライラしているとき
- ご飯やおやつを催促するとき
- 獲物がいても捕まえられないとき
正解は「4」。窓の外にいる鳥を見ている時など、「獲物がいても捕まえられないとき」に本能で歯をカチカチ鳴らして声を出すことがあります。
11.猫がパソコンに乗りたがるのはなぜ?
- 飼い主のお手伝いをしたいから
- 飼い主の気を引いて構ってもらいたいから
- 猫だってパソコンくらいできないといけないから
- 飼い主にいやがらせをしたいから
正解は「2」。ひょっとしたら「1」も「4」もあるかも…
「棚の物をわざと落とす」「新聞を広げればさえ必ず乗りにくる」も同じ意味ですね。
12.猫が口を半開きにしてポカーンとする表情を何と言う?
- 開いた口が塞がらない
- ブレーメン反応
- 陽性反応
- マーキング
正解は「2」。猫の「いやそうな顔」といえばブレーメン反応ですね。実は、いろいろな臭いに反応して上顎の奥にある「ヤコブソン器官」で多くの刺激を取り入れようとする生理現象です。
嫌なニオイじゃなくても口開いちゃうんだよね
猫との暮らしについて
13.猫アレルギーが発症しにくいとして最近人気のある猫種は?
- マンチカン
- サイベリアン
- オスの三毛猫
- ラグドール
正解は「2」。サイベリアンは猫アレルギーの原因となる「Fel d 1」というアレルゲン物質が少ないとされています。
ただし、アレルギーが出るか出ないかはその人の体質にもよるので絶対発症しないわけではありません。
14.老猫についての配慮として間違っているものはどれ?
- 筋力が低下しているので、高いところに登るための踏み台を用意してあげる
- 寝すぎは良くないので、無理やりにでも起こして遊ばせる
- 毛づくろいや爪とぎをしなくなるので、ブラッシングなどをケアをする
- やさしくなでたり「大好きだよ..」などと話かける
正解は「2」。「嫌がることは無理にしない」猫も人間も同じです。
15.猫のトイレについて正しいのはどれ?
- いつでも入りやすいように部屋の入口付近に置く
- トイレの数は猫数プラス1個が良い
- 自分の臭いが消えないように排泄物はそのままにしておくのが良い
- あまり大きいと砂代が大変なので小さめが良い
正解は「2」。猫の暮らしにとってトイレは重要です。猫はきれい好きなのでマメに掃除をすること、大きさは体の1.5倍、置き場所も人の出入りの少ない静かなところが良いでしょう。
16.自分の財産を愛猫に相続させたい。正しいのはどれ?
- 遺言書を作成しておけば相続できる
- 上限を1000万円までとして相続が可能
- 猫は法律上「物」なので相続できない
- 「あの戸棚に入っているからね」と猫に言っておく
正解は「3」。猫は民法上「物」とみなされるため、いくら家族同然であっても相続することはできません。
対処方法としては自分無きあと猫を託す人に対し、猫の世話をすることを条件に財産を渡すことができます。
17.大の猫好きで自身も猫を飼いながら保護団体のボランティアにも参加しているお笑い芸人は誰?
- 上田晋也
- 小杉竜一
- サンシャイン池崎
- 有吉弘行
正解は「3」。自身の愛猫である「風神」(ふうちゃん)「雷神」(らいちゃん)が出演する「ふうちゃんらいちゃんねる」で得た収益を保護団体などに寄付しているそうですよ。
18.「猫に鰹節(ねこにかつおぶし)」ということわざの意味は?
- 相手に好かれるためには相手の機嫌をとることが大事
- 猫には上質のかつおぶしを与えるのが常識である
- 油断できない状況、また危険な状況にあることのたとえ
- 「絶対忘れちゃいけないもの」のたとえ
正解は「3」。「猫のそばにかつおぶしを置いたら速攻食べられちゃうよ!危ない危ない!」という意味。
絶対あれだよね?
19.紀元前に猫を神として崇拝した国はどこ?
- エジプト
- 中国
- ギリシャ
- イギリス
正解は「1」。紀元前2000年頃の古代エジプトは猫を神として崇拝し、その証拠に猫のミイラが約30万体発掘されています。
20.漫画家小林まことのヒット作に出てくるキャラクターの名前は?
- とらねこたいしょう
- ニャジラ
- ふてニャン
- マイケル
正解は「4」。漫画家小林まことのヒット作『What’Michael?』(ホワッツマイケル?)の主人公。1984年~1989年まで講談社の「モーニング」に掲載されており単行本も全9刊発行されました。
何かを失敗したときには踊ってごまかす「踊る猫マイケル」としてもはや伝説の猫です。
最後に/まとめ
今回は、「猫のトレンド常識クイズがおもしろい!あなたは何問わかるかな?」と題して、可愛い猫写真を交えながら猫にまつわるクイズをご紹介しました。
あなたは、何問正解しましたか?
猫ってミスリアスな生き物ですよね。
でもね、猫たちの間でも『爆笑おもしろ飼い主クイズ』とかやって笑ってるかもしれませんよ!
コメント